お知らせ未就園児

幼稚園見学&園庭開放のお知らせ 2023/4/28(金)

未就園児

2024年度入園予定の皆様を対象に、5月より保育を公開します。
幼稚園施設や、保育、子どもたちの様子をご見学ください。
園内、ご案内はしません。ご自由に見学ください。質問にはお答えいたします。

実施日 : 毎週木曜日(祝日は除く)
実施時間: 9:30〜11:00(自由入室&退出)
持ち物 : 室内履き、水筒、汗拭き

 

・予約は不要です。
・ベビーカー、自転車、車での来園OKです。幼稚園園正門の向かいの駐車場をご利用ください。
・室内に入るときは手を洗うか、消毒の上、お入りください。(マスク不要)
・体調がすぐれないときの来園はお控えください。
・6月15日(木)は開園記念日で休園のため見学できません。
・7月13日(木)はお泊り保育のため、見学できません。
・夏休みに入るため、1学期は7月6日(木)が最後になります。
・8月は夏休みのため、見学できません。
 (8月24日に未就園児対象に盆踊り開催予定)
・2学期は、9月7日(木)から再開いたします。

入園申込書配布中 2022/11/7(月)

未就園児

2023年度入園予定児を対象に、入園申込書を配布しています。

8:00〜17:00、平日に配布中です。

1部300円となります。(お釣りのないようにご用意をお願いします)

入園説明会資料・幼稚園パンフレットもお渡し可能です。必要な方はお申し出ください。

 

【手続きの手順】
①見学 ②入園申込書の受け取り ③入園申込書の提出 ④面接日の相談 ⑤制服・用品注文(12/14)
⑥入園準備説明会(1月・2月)⑦制服・用品・教材受け取り(2/16)

 

2023年入園 園児募集のお知らせはこちらから

Atacched File

幼稚園見学(公開保育&園庭開放) 2022/4/18(月)

未就園児

2023年度の入園年齢対象者のお子さまがいらっしゃる方へ

 

幼稚園てどんなところ?と思っているお子様、保護者の方に見ていただけたらと思います。
保育室に入って生活の様子をご見学ください。
また、お時間がある方は、自由に園庭で遊んでいってください。(雨天時以外)(怪我の無いよう保護者の方の監視をお願いします。)
入園が内定した方も、何度でも遊びに来てください!幼稚園を身近に感じ、入園までに壁が低くなればいいなと思います。

対象は2023年度入園年齢のお子さまがいらっしゃるご家庭に限らせていただきます。(コロナ禍の為)

新型コロナウイルスが流行最中ですので、基本的な感染症対策を各自でよろしくお願いします。
(手洗い、手指の消毒、可能な限りマスクの着用)

・見学の際に、パンフレットをお取りください。
・入園に関する料金、今後の予定、クラス編成などの資料を付けています。
・遠方におすお住まいで見学が難しい方にはお送りすることも可能です。
・見学の際に質問がある方はどうぞお気軽におたずねください。
(オレンジチューリップの名札を付けている補助の職員に質問ください)
・何度遊びに来ていただいても構いません。

 

・自転車、ベビーカー可です。
・車で来園されたい方は当日、お知らせください(📞045ー531ー0749)
・室内履きをご用意ください。
・園庭で遊ばれる方は、水分補給用に水筒などがあると良いと思います。
・園庭で遊んだ後に室内に入る際は手洗いまたは消毒をお願いします。

日程
(行事が無い日)
(毎週木曜日)

11/10、11/17、11/24、12/1、12/8

時間(公開保育) 園舎内への出入りが可能な時間 
10:00〜11:00
時間(園庭開放) 園庭への出入りが可能な時間   
  9:45〜11:30
その他 予約不要、回数制限なし、自由見学


※今後の新型コロナウイルスの感染拡大状況などの情勢によっては、変更、中止の可能性もありますことを
 ご了承ください。

※3学期の公開保育&園庭開放は近くなりましたらUPします。

※入園説明会は10月に終了しましたが、資料のお渡しは可能です。お申し付けください。
園児募集要項もホームページに掲載しております。
※入園申込書を配布中です。必要な方はお申し付けください。

未就園児 運動会のお知らせ 2022/10/3(月)

未就園児

 

明日の運動会は開催です。


 

2022年10月8日(土)に日吉南小学校にて、8:20〜9:30 年少の部の中で、
未就園児競技を予定してます。
NO.3「パクパクわにさん」(かけっこ)8:50〜9:05を予定

①現地にて、新型コロナウイル感染予防チェックシートを記入8:20〜8:40
②入場門に整列・チェックシートの提出8:40〜8:50 
③競技入場8:54
④お土産を受け取り順次解散(見学は自由です)

【募集】
・未就園児(かけっこに参加できる幼稚園に入っていないお子様)
・当日、新型コロナウイルス感染予防チェックシートの記入、提出ができる方
・会場に来られる方全員の体温を自宅で事前に測ってこられる人

【お知らせ】
※競技の進行状況によっては時間が前後しますことをご了承ください
※当時、会場にて記入いただくチェックシートですが、下記より事前に目を通し、内容をご家族
 で周知・把握をしておいてください。自宅でプリントアウトが可能な方は、自宅で記入して
 お持ちいただいても構いません。
 

個人情報の取り扱い
・参加者名簿、チェックシートは園が適切に取り扱います。新型コロナウイルス感染防止対策
 以外の目的で使用しません。
・感染が確認され、人の命、身体を保護するために横浜市や行政機関、学校から個人情報の
 開示が求められた場合は必要に応じて使用します。


 

pdfチェックシート pdfプログラム

未就園児 盆踊り 2022/7/6(水)

未就園児

来年度に入園を検討しているお子様を対象に盆踊りを行います。

★基本的な感染対策を各自お願いします。
 ・自宅での検温(当日参加家族全員)
 ・可能な限りマスクの着用
 ・入室前の玄関での手指の消毒または手洗い

 

2022年8月23日(火)14:00〜14:45(雨天決行)

・自由参加(申し込みは必要ありません)
・長福寺幼稚園2階ホールで開催
・14時〜14時15分に受付を行います(お土産渡し)
・駐輪場あり
・室内履きをお持ちください
・水分補給用の飲み物をお持ちください
・体調不良の方の参加はお控えください
 

〜内容〜
盆踊り・ヨーヨー釣り・魚釣り遊び

 

Copyright(C)長福寺幼稚園 All Rights Reserved. / powered by つくっちゃお保育園

ページのトップへ