みんなの成長日記Ⅳ(10/20〜31)020 2025/11/3(月)
園長ブログ
【1】
10/28(火)『運動会見学(in日吉南小学校)』に行ってきました♪
突然の訪問のお願いにも関わらず、校長先生が快くご承諾くださり実現しました。
年長組のこどもたちは小学生のお兄さん、お姉さんの迫力あるリレーや演技をを食い入るように見ていました。
卒園児の活躍を見ることができ、さらに保護者の方々にもお声がけをいただき充実した時間を過ごすことができました。
改めまして、貴重な機会をいただきありがとうございました!
【2】
10/30(木)『秋の遠足(in綱島公園)』に出かけてきました♪
今回は年長児対象で、どんぐり拾いがメインテーマでした。
「園長先生、こんなに拾ったよ!」
「私は50個くらい!僕は100個!」
競い合うようにどんぐりを拾って、嬉しそうに見せにくるこどもたちには満面の笑みが広がっていました。
その後、おやつを食べて、モッキーで遊びました。
「もう終わり〜?」
楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、やや不完全燃焼だったかな(笑)
お楽しみは次の機会にお預けだね♪
10/28(火)『運動会見学(in日吉南小学校)』に行ってきました♪
突然の訪問のお願いにも関わらず、校長先生が快くご承諾くださり実現しました。
年長組のこどもたちは小学生のお兄さん、お姉さんの迫力あるリレーや演技をを食い入るように見ていました。
卒園児の活躍を見ることができ、さらに保護者の方々にもお声がけをいただき充実した時間を過ごすことができました。
改めまして、貴重な機会をいただきありがとうございました!
【2】
10/30(木)『秋の遠足(in綱島公園)』に出かけてきました♪
今回は年長児対象で、どんぐり拾いがメインテーマでした。
「園長先生、こんなに拾ったよ!」
「私は50個くらい!僕は100個!」
競い合うようにどんぐりを拾って、嬉しそうに見せにくるこどもたちには満面の笑みが広がっていました。
その後、おやつを食べて、モッキーで遊びました。
「もう終わり〜?」
楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、やや不完全燃焼だったかな(笑)
お楽しみは次の機会にお預けだね♪



